自分の市場価値を知る
エンジニアとしての市場価値
エンジニアとしてのキャリアアップを考えた時に、転職にするかフリーランスになるかでまず迷う人も少なくありません。そんな中で、より多くの経験を積むことができる受託開発の仕事に転職することも数ある選択肢のひとつになるかもしれません。受託開発の求人は数多くあるので、仕事を見つけることはそれほど難しくありませんが、転職活動に入る前にまずは自分自身の本当の市場価値について正しく理解しておくことがとても重要です。
市場価値は年齢に大きく左右される
ITエンジニアに限ったことではありませんが、1つの企業で最後まで勤め上げるのではなく、途中で転職をするということは今の時代では普通のことなので、中途採用に力を入れている企業は数多くあります。しかし、転職をする年齢が採用の可否の決め手になってしまうことが多いのも事実です。特に、IT業界の場合は年齢的なハードルが他の業種よりも高く、30代になると年齢だけで不利になってしまうのが一般的です。もちろん、技術力がかなり高いエンジニアであれば、年齢が高くてもそれが問題になることはないかもしれませんが、よほど突出したものがない限り、なるべく年齢の若いエンジニアを採用したいと考えているのが企業の本音でもあります。20代の若いエンジニアであれば、技術的な面で不足があったとしても、入社後にしっかりと育成していけば良いという考えがあるため、その段階の能力よりも可能性を評価されるという点で、30代とは明らかに扱いが違ってしまう点は否めません。
自己評価の基準を見誤らない
初めての転職でありがちなのが、自己評価の基準が市場ではなく社内のものになっていて、自分のレベルを客観評価できていないという点です。1つの企業でずっと仕事をしてきて、社内で良い評価を受けてきた経緯などがあると、それが一般的な評価であると考えてしまいがちですが、いざ外の世界で勝負しようと思ったら自分のスキルが全く通用しなくてショックを受けるということもあります。そのため転職を考える際には、自分のスキルが一般的に見てどのようなものかをしっかりと見つめ直す必要があります。
スキルの棚卸しは丁寧に行う
転職活動でよく聞くのが「スキルの棚卸し」という言葉です。これは、文字通り自分のスキルを全て棚卸しして、使えるものとそうでないものを区別することですが、足りないものがあることに気づけば、転職に備えて補うこともできるでしょう。最初にスキルの棚卸しをしっかりと行うことができていれば、転職活動で的確に自己アピールをすることができるので、入社したいと思っている企業が求めていることに自分がどう応えることができるか、面接で具体的に説明する大きな助けになるでしょう。